釣り場は、15分沖合いの漁場になります・・
型のよいキス中心にラストまでキス三昧でお楽しみいただきます。
釣り物 | キス釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 師崎沖 |
天候 | 晴れ |
水深 | 20m |
魚種 | キス【17~22㎝】 |
仕掛け | 天秤2本針 おもり30号 えさイシゴカイ |
釣り場は、15分沖合いの漁場になります・・
型のよいキス中心にラストまでキス三昧でお楽しみいただきます。
釣り物 | キス釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 師崎沖 |
天候 | 晴れ |
水深 | 20m |
魚種 | キス【17~22㎝】 |
仕掛け | 天秤2本針 おもり30号 えさイシゴカイ |
大山沖アジ・サバコース/伊良湖沖メバル・カサゴコース
師崎沖キス・カレイコース/大物(マダイ・ヒラメ)コース 各釣り物休船です
明日、アジ・サバコース/メバル・カサゴコース/キス・カレイコース 各出船ご予約受付中です
伊良湖沖方面/大山沖方面は、波の高い状態なので諦めて、近場の波のない漁場 師崎沖のみでの操業です・・近場では、メバル・カサゴ釣り乗合船のみでの操業です。近場でも結構でかいビッグサイズのメバルもつれましたね。 明日は、定休日で休船日ですので14日【金】より各乗合船出船していきます。
釣り物 | メバル・カサゴ釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 師崎沖 |
天候 | 晴れ |
水深 | |
魚種 | メバル/カサゴ |
仕掛け | 胴突き4本針 おもり60号 えさイサザ・ハゼ |
アジ・サバコース/メバル・カサゴコース/キス・カレイコース/大物コース
各釣り物休船です
伊良湖沖へ・・メバルメバル中心に釣果はコンスタンとです・・途中から次第に波が出始めて残念ですが 波の少ない釣り場へ移動してラストは、カサゴを釣って終了です。
釣り物 | メバル・カサゴ釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 伊良湖沖 |
天候 | 曇り |
水深 | |
魚種 | メバル・カサゴ |
仕掛け | サビキ5本針 おもり60号 えさ |
大山沖まで出船しましたが、次第に波高くなり諦めて伊良湖沖へ戻りました・・伊良湖沖では、 カサゴを中心にメバル等 カサゴ五目釣りで変更しての操業でした。 大山沖・アジ・サバ釣りコースは 次回にご期待です。
釣り物 | アジ・サバ釣り乗合船~カサゴ五目釣りへ |
---|---|
釣場 | 大山沖~伊良湖沖 |
天候 | 曇り |
水深 | |
魚種 | カサゴ・メバル |
仕掛け | 胴突き おもり60号 えさハゼ等 |
本日はお一人様での余裕の 乗合船です
釣り物 | ヒラメ釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 伊良湖沖 |
天候 | 曇り |
水深 | |
魚種 | ヒラメ |
仕掛け | 専用1本針 おもり60号 えさ活きイワシ |
早朝昨日の濃霧のこり気味で出船が少し遅れましたが,待望の大山沖へ直行です・・ビッグサイズの極マアジを中心に狙い込んで水深も少し深いので船内へ取り込みまでは、リールの巻き上げ時から慎重に慎重にですね・・ドキドキ感満載です 大サバも交えて アジ・サバ釣りでエンジョイ満載です。
釣り物 | アジ・サバ釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 大山沖 |
天候 | 曇り |
水深 | |
魚種 | マアジ【23~36㎝】/サバ【35~42㎝】/カサゴ等 |
仕掛け | サビキ5本針 おもり80号 えさアミエビのこませ |
濃霧で出船が少し遅れましたが・・15分沖合いの漁場へ直行です まだまだ型のよいサイズばかりです 近場で穏やかにキス三昧でお楽しみいただきます、
釣り物 | キス釣り乗合船 |
---|---|
釣場 | 師崎沖 |
天候 | 曇り |
水深 | 20m |
魚種 | キス【17~22㎝】/他アイナメ |
仕掛け | 天秤2本針 おもり30号 えさイシゴカイ |
かなりの濃霧で出船見合わせ待機しましたが、その後全船一斉休船になりました、
釣り物 | 各釣り物乗合船 |
---|---|
釣場 | 伊良湖沖/大山沖 |
天候 | 曇り/濃霧 |
水深 | |
魚種 | メバル・マアジ・カサゴ・キス・カレイ・ヒラメ |
仕掛け |