【 2022年 9月現在、アルバイト 求人募集します。】
只今求人募集はアルバイトの方を求めます。釣り好きな方、ご応募ください
土・日曜日のみでもOKです、 只今,募集中です 【2022年/ 9月現在】
年齢 |
20歳位~60歳位迄
50~60歳前後の方でいつでもアルバイトOK(乗船できる方歓迎)
漁師経験者の方、近隣地区の方、歓迎いたします。(未経験の方でも可) |
内容 |
船頭助手・見習い・釣り人のお世話・船内清掃等 |
ご応募 |
電話連絡後お越しくださいませ。
TEL 0569-63-0472 (担当 西村) |
本年度の師崎組合より稚魚の放流事業です
令和3年11月25日
組合放流事業 ヒラメ 5,500 尾
カサゴ 10,000 尾
キジハタ 1,000 尾
師崎釣部 ヒラメ 6,500 尾
株式会社イシグロ ヒラメ 3,000 尾
令和3年12月7日
放流事業 キジハタ 1,000 尾
ヒラメ 4,250 尾
世界的な新型コロナウィルスによる感染に於いて、以下の新型コロナウィルス対策は引き続いて行っていきます。
七福丸では、ご乗船されるお客様には、よりご安心して釣りをお楽しみ頂けますように受付の際には、
●乗船名簿へ記入される前にアルコール専用薬品にて手の除菌をして頂いております。
●船内に於いてもトイレ等、手の除菌等の薬品も備えております。
●なを、受付にて、非接触型体温計にて体温チェックのご用意もあります。
●ご自身での健康チェックをお願いします。
●船室内は、状況に応じて出来るだけ換気のよい状態にし、船室内外手すり等、除菌清掃等させて頂いています。
●船頭、スタッフ全員マスク着用してできる限りの対策をしています。
各釣り物コースは、人数制限にて出船しています
■乗船受付は、只今、七福丸店舗内にて行っています。
1日も早くコロナウィルスによる感染が無くなりますように願うばかりです。
平成30年度2月1日より 救命胴衣完全着用の義務化になりました
七福丸船内に於いて無料貸し出し用もありますが(オレンジ色首掛け/ベストタイプ)になります、【船内にて無料です】
ご希望タイプ等できるだけご自身でご用意お願いします。
ご購入の際には、出来るだけ 【桜のマーク入り・タイプA】 の胴衣をオススメ致します。
完全着用義務化されております、緊急時(海中転落)に備えて救命胴衣の着用をお願いしております。
どうぞご理解くださいませ。